isseium's blog

田舎に住むWebエンジニアのブログ

Android端末をWindowsのサブディスプレイにする方法

Android 搭載タブレットがいよいよ手に入りそうですね。
Android端末でAir Display 的なことをする方法をまとめました。

動作確認環境

方針

  • (Win) 仮想ディスプレイドライバをインストールしてディスプレイ領域を拡張
  • (Win) VNCサーバを立てる
  • (Android) VNC 接続をする

手順

1. demoforge quasar virtual display をインストール

流れに沿ってインストールしてください。途中、windowsから警告でますが無視してください。
http://www.demoforge.com/sdk/dfquasar-setup-1.1.69.0.exe

Windows 7 x64 にはインストールできませんでした。
32bit版Windows 7, Windows Vista などで動作確認できましたらコメントいただけると幸いです。

2. ディスプレイの設定

ディスプレイを利用できるようにします。
(デスクトップ右クリック)→「プロパティ」→「設定タブ」→ "DemoForge Quasar Virtual Display" を右クリックして、「接続」を選択。
好みに合わせて、位置や解像度を設定します。

3. RealVNC インストール

VNCサーバであればなんでもいいです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se324464.html

4. VNCサーバ立ち上げ

インストールを終えたら、VNCサーバを立ち上げて下さい。
「すべてのプログラム」→「RealVNC」→「VNCサーバ4(ユーザモード)」→「VNCサーバの起動」
各種設定をして「OK」をクリック。

5. IPアドレスメモ

「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」でコマンドプロンプトを起動
続いて、「ipconfig」入力してエンター
IP address と書かれたところがIPアドレスなのでメモしてください。例)192.168.0.2

6. AndroidVNCビューワアプリのインストール

今回は、アンドロイドVNC 0.4.7にしました。なんでもよいです。
※アンドロイドVNCは、マーケットでのアプリ名が「アンドロイド-のvnc- viewer」という名前になってます

7. VNCサーバへ接続

お手持ちのAndroid端末をWiFiに接続します。
アンドロイドVNCを起動して、接続設定を入力

コネクション名 空欄
アドレス 5. でメモったIPアドレス
パスワード 設定したパスワード
ポート 設定したポート。設定した覚えがなければ5900
色数 24-bit color(4bpp)

「接続」ボタンをタッチ

きっとWindowsのデスクトップが見えているはずです。
Androidの画面をタッチ&スクロールさせて、パソコンからは見えない領域を表示させます。

はい、完成!

あとがき

回線速度やソフトにもよりますが、ちょっとカクカクしますね。まぁ、TwitterのTL閲覧とか各種ガジェット用なら使えそうです。
ビューワはAndroid端末である必要はないので、iPhone, iPad などの他のスマートフォンや、余ってるネットブックなどでもできますね!